忍者ブログ
おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/05 村長]
[04/04 純平]
[04/01 村長]
[03/30 純平]
[03/28 NONAME 純平ちゃん♡]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みえぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[308] [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日は、読売新聞にとおり町まつりの事を取り上げ
て記事にして下さったので、出店の問い合わせやら
有り難いことに、何かできるお手伝いをさせて下さい
という電話などが続き、その対応にバタバタしてしま
った。

何回もの電話音で、孫っちは昼寝タイムを逃してしま
い、夕飯を作っている間中、抱っこ!抱っこ!の連発
となり、左手に孫を右手で調理をするという凄い芸当
をした為、夜には疲れきって倒れるように寝ていた

3月の20、21、22日とイベントが続くので、ちょっと気分
的に焦っているのだが、今回は周りの方々の協力で、
どんどんいい方向に進んでいるように感じる。

ただ、自分の頭が整理できていなくて、やらなければ
いけないことがパッと見えてこず、かなり混線状況

ま、なんとかなるか~!このなんとかなると思うのが
いい加減だ!とご指摘を受けたこともあるが…(笑)

でも、たくさんの方の想いがつながり、参加した人み
んなが楽しめるおまつりになっていきそうでワクワク
PR


毎日、祖母時間と孫時間に合わせ、その合間にどう
自分の時間をやりくりするかだけで、あたふたしてい
る。

祖母も孫もまず自分が優先で、マイペースなのでこ
のことだけで疲れているぅ。。

色んな人がまざった暮らしがいい!と随分前から思
っていたが、いざ0歳から93歳がまざって暮らすして
いると、、その間の年齢の者が、どう折り合いをつけ
て暮らすかにかかっているなぁと、しみじみ感じなが
ら、大変だがいい勉強をしている。

一人になった時、どう暮らしていくのか、その人その
人の関係性を大切にしながら、今までと変わらない
暮らし方がサポートできる社会だったり、地域のしく
みが出来ていけばいいのになぁと思う。

今日は午後から、3月20日のイベントに出店していた
だく方々に細かいご案内を出す為、ブースの間口を
測ったり、電源の必要の方の為に電源の位置を確認
したりする作業をした。

色々なことが重なりちょっと大変な日々だが、楽しん
でイベントができるようにしていきたいな。


新生児を抱きながら、お腹にいた子が今ここにいる
という不思議さと神秘さを再び味わっている。

しかし、その反面お兄ちゃんになる使命を受けた上
の子の辛さを、自分が子育てをしている時は感じな
かったが(我が子には申し訳ないことをしたものだ)
孫育てをしていると、痛いほど感じる。

上の娘が下の子を出産した時も、5歳になる孫とかか
わりながら、その子の切なさを肌で感じ、愛おしくなっ
たものだ。

また、今回も2歳3ヶ月の孫が、ママに甘えられない辛
さを泣きながら訴えているのを見ると、思わずこっちま
で辛くなり、もらい泣きしてしまう。

祖父母が、孫に甘くなるというのは、自分が子育て中
に出来なかった申し訳なさを、孫育てで返していって
いるのかも。。

今、めっちゃハードな時間を過ごしている為、またまた
上の娘一家が応援に来てくれ、今日は祖母のことも忘
れ(祖母は自分時間を過ごすと出掛けた)ゆっくりとし
た時間を過ごした。

今日は、上の娘たちはなかなか行く機会がないという
尾道に出掛けた。

  

孫たちは初のロープウェイー体験をして、最初は少し
恐がっていたが、帰りは大喜びで乗っていた。

とても美味しいピザのお店を発見!

    ピザの種類が豊富な「ら・ぽると」

つたふじのラーメン屋さんのすぐ斜め前にあるこの
お店は、雰囲気もよく、どれを食べても満足だった。
何枚食べたんじゃ~!って感じだが…(笑)

尾道の最後は、やはり寄らずして帰れない「芙美子」に
寄って帰った。

バタバタとした毎日を過ごしているので、つかの間ホッ
とできる時間が取れたことが幸せ


今日は、「とおり町まつり」の実行委員会をした。

それぞれに想いのある方ばかりが、実行委員にな
って下さっているので、話し合いもとても盛り上が
り、いいアイデアもどんどん出て、楽しいおまつり
になりそうなのでワクワク

今日は、娘と赤ちゃんの退院で、バタバタとしてい
たので、夕方から出掛けるのが気が引けた。
と、思いながらも話し合いの後、美味しいラーメンを
食べに行くという話になると、迷わず参加したので帰
りが遅くなってしまった~

食べ物の誘惑には負けてしまうなぁ(笑)
でも、航路の喫茶店の下に、美味しいラーメンを出し
てくれる、ユニークなお店があったなんて知らなかっ


  ちょっと妖しい雰囲気

塩ラーメンが美味しかった~


Wink3月号に掲載されている「今、注目のブーラン
ジェに会いに」という記事を見て、あれ?!この方知
ってるぅと思い、お店を探して行ってきた~。

昨年、おたがいさま横丁が三吉町にある時、こんな
場所でパン屋をやりたいと何度か古い建物を見に来
られていて、パンの美味しい「ドンク」に勤務されてい
たという事を話されていたので、是非、のほほんカフ
ェの前にパン屋をオープンさせて欲しいな!と個人的
に思っていた方だった。

そんなこともあって、早速行ってみた。
春日池を過ぎ、天満屋ハピータウンに行く手前にあり
とても分かりやすい場所にPain Tentant(パンタンタン)
はあった。

声を掛けると、覚えていて下さって少し話をした。
人柄が伝わってくるような、心がホクホクになる美味
しいパンが並び、珍しいパンもたくさんあった。

   

こういう美味しい物を求めて行く時は、孫っちを振り
回してしまうのだった

午後、ポーコで人と会う約束があり行ってみると、今
日はソングカフェとなっていて、とても楽しそうだった。

でも、お昼寝をしてくれている少しの時間に人と会っ
たりするので、ゆっくり楽しめなったのが残念!

 

今日も慌しく一日が過ぎた。明日は娘と赤ちゃんが
退院してくるので、ますます大忙しの日々になりそ
う。。。それもまた楽しいかな。


忍者ブログ [PR]