忍者ブログ
おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/05 村長]
[04/04 純平]
[04/01 村長]
[03/30 純平]
[03/28 NONAME 純平ちゃん♡]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みえぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[315] [314] [313] [312] [311] [310] [309] [308] [307] [306] [305]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



12月10日からのイベントもいよいよ明日が最終日。

先週はストリートライブをしたので、人通りが結構
あったが、福山の本通りは土・日は人の気配がな
くなるとは聞いていたが、外でのイベントがないと
ほとんど人の動きがない。

かろうじて、お餅屋さんのペッタンペッタンの音に釣
られて通る人があり、立ち止まられるが、土・日は
普段よりもっと寂しい商店街になってしまう。

2週間続けてイベントをしながら思ったのだが、人が
集まる商店街になるような仕掛けを作る時、その時
だけの人集めになってしまわないように、もっと人の
流れの動きや、土・日に人の流れがなくなることなど
合わせて考えながら、何が必要でこの商店街が向か
わなければいけにことは何なのかを、NPOとして出
来ることをやりながら、考えていく必要があるなぁと
感じた。

事務所だけでなく、今回「ふくふく」という本通りの中
心に活動の見える拠点があったので、障がいのある
方の就労場所から沢山の応援があり、本通りと就労
支援場所を繋ぐ一歩になれたかなと思う。

これからの課題を少し休んで(2週間全く遊べなかっ
たので)じっくり考えようと!
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様でした!
私も、通りを歩きながら
こういうところに、安いお金で貸し出す店舗が
増えて、福山の名物になればなぁ・・・と
思いました。

なんか出来んかなぁ。
ノエル URL 2008/12/23(Tue)12:12:34 編集
そうなんです!
なんかもったいないですよね!

色々やっていこうかと思うので
またアドバイスなど下さいね~
みえぽん 2008/12/23(Tue)20:06:46 編集
お疲れ様でした
声をかけてくださってありがとうございました!
まったく私と接点の無い多くの方々に
ミカンや野菜を食べてもらえて嬉しかったですよ~。
ハンディキャップを持った人も高齢者の方々も普通に歩いている本通りはステキです♪
新しい風が吹きこんだのではないでしょうか。
これからが楽しみですね。
村上 2008/12/25(Thu)21:25:48 編集
村上さんって誰だっけ?!
っていつも思っちゃいます(笑)

やっぱびっちさ~ん!って呼ば
せて下さ~い。

こちらこそ、色々とありがとうご
ざいました。

いい物を皆さんに伝えることができ
とても良かったです。

また機会があったら、何かやりまし
ょうね。

お世話になりました。


みえぽん 2008/12/27(Sat)21:59:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]