おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、久しぶりにな~んにもない日だったの
で、デイサービスが休みになり家に居る祖母と
ゆったり?とした日を過ごした。
耳鼻科に行って耳の調子を診てもらいたいとい
うので、ゆったりと朝食を取った後まず耳鼻科へ。
診てもらう時間は少しだが、待合に居る間にひと
しきり看護士さんと話す祖母。
その後は、いつも行く洋品店に立ち寄りまたここ
で大喋り!
お昼になったので、障がいのある方の就労場所
であるうどん屋さんでお昼をいただき、懐かしい
本通りをウロウロし、祖母が行きつけだった喫茶
店でコーヒーを飲み、マスターとお喋り。
93歳、今なお好奇心旺盛の祖母に感心する。
私の住まいの胡町から、2キロくらいのコースの
祖母の行動のお供をしながら、いつまでもこうし
て行きたい所に行き、やりたいことができる暮ら
し方のサポートをしていきたいなと思った。
そして、誰もがこうして年を重ねても、障がいを持
っても、なじみの関係の中で、生き生き暮らして
いける社会であって欲しいと思う。
で、デイサービスが休みになり家に居る祖母と
ゆったり?とした日を過ごした。
耳鼻科に行って耳の調子を診てもらいたいとい
うので、ゆったりと朝食を取った後まず耳鼻科へ。
診てもらう時間は少しだが、待合に居る間にひと
しきり看護士さんと話す祖母。
その後は、いつも行く洋品店に立ち寄りまたここ
で大喋り!
お昼になったので、障がいのある方の就労場所
であるうどん屋さんでお昼をいただき、懐かしい
本通りをウロウロし、祖母が行きつけだった喫茶
店でコーヒーを飲み、マスターとお喋り。
93歳、今なお好奇心旺盛の祖母に感心する。
私の住まいの胡町から、2キロくらいのコースの
祖母の行動のお供をしながら、いつまでもこうし
て行きたい所に行き、やりたいことができる暮ら
し方のサポートをしていきたいなと思った。
そして、誰もがこうして年を重ねても、障がいを持
っても、なじみの関係の中で、生き生き暮らして
いける社会であって欲しいと思う。
PR
この記事にコメントする