忍者ブログ
おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/05 村長]
[04/04 純平]
[04/01 村長]
[03/30 純平]
[03/28 NONAME 純平ちゃん♡]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みえぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[497] [496] [495] [494] [493] [492] [491] [490] [489] [488] [487]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



介護現場に足を運ぶことが多く、今日も何軒かの
現場に顔を出したのだが、色々思うことや感じるこ
とが多く、今日は深く考え込んでしまった。

福祉という枠だけで捉えず、もっと大きな視点をもた
ないといけないなあと感じた。

そんな時、福祉を「吹く詩」と言い換え面白い宴(フォ
ーラム)をやったいう千葉県の取り組みを聞いた。

生きていれば誰しも感じることのある「しんどさ」や「せ
つなさ」。 同じ時代を共に生きる私たちが日々感じる
ことを、互いに分け合い、活かし合うことができる文化
(時代)を創る旅の第一歩、それが“吹く詩の宴”です


介護現場からの発信のフォーラムなのだが、大きな
焦点のあて方にちょっとびっくりしたが、こんな宴を
企画してみた~い!とも思った。

こんな広い視点をもってちゃんと実践している方がい
るということだけでも感動~
学ばなければいけないことがいっぱいだ~
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]