おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は定休日だったので、やりたい事がいっぱいあり
朝一番から活動を開始した。
物件がとても気に入って手がけた、デイサービスみか
どに久しぶり遊びに行き、最近のデイサービス現状を
色々聞くことができた。
その後、蔵王に出来たワールドビュッフェに行ったの
だが、なんと11時オープン前というのに、長蛇の列で
並んで食べようという気にもならなかった。
オープンして初めての日曜日なので、凄い人だろうなぁ
とは思っていたが、予想以上だった。
仕方なく昼食は他で食べ、そのままいつもお邪魔する
吉備路にある「グループホームえがお」へ

グループホームだけではなく、デイサービスを新たに
オープンさせたいと、去年から考えておられたそのデ
イサービスが、7月1日にオープンとなり、昨日・今日と
見学会だったのでお祝いに駆けつけた。
行政マンとして働きながら、どうしても福祉の施設を自
分の手で造りたかった!とグループホームとデイサー
ビスを手懸けられたことに拍手を送りたい。
今後は、障害者の方の為の就労場所となる所も造って
いきたいそうだ。
吉備路に行くと、のどかな雰囲気に癒されるので、時々
グループホームにお邪魔するのだが、やられている事
からとても刺激をもらうことができる。
そして、その後急いで福山に帰り、今日は何件かリスト
アップしてもらった移転先の物件5件を見て回った。
古野上の倉庫物件から、南手城の喫茶店跡やら、蔵王
の物件など地図で探すだけでも大変だった。
がしかし…
なかなか「これだ~!」という物件に出合わない

目まぐるしい一日だったなぁ~

PR
この記事にコメントする