忍者ブログ
おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/05 村長]
[04/04 純平]
[04/01 村長]
[03/30 純平]
[03/28 NONAME 純平ちゃん♡]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みえぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[477] [476] [475] [474] [473] [472] [471] [470] [469] [468] [467]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は、かおりんとレイチェルさんとぽーこでわい
わいと楽しい時間を過ごした。

女三人寄ればかしましいと言われる通り、結婚談義
や生き方、商売の事などなど色々な話で盛り上がっ
た。レイチェルさんの話は、人を納得させる力があり
かおりんと感心しながら、レイチェル語録を聞いた。

ライブが始まり話がゆっくり出来なくなったので、早
々に退散。ライブをゆっくり聴かなくて申し訳なかっ
たが…

商売はどんな商売であっても、店主のコンセプトが明
確で目先のお金ではなく、人を追っていくことが大切
だよね~と三人で話したのだが、いつ行っても変わら
ない対応で接客をされるパン屋さんがある。

もう随分前に天然酵母のパンを売り出され、その時は
マクロビとか身体にいい食べ物というコンセプトのお店
はなかなか購買につながらなかったが、徹底して身体
にいい物を作られていているパン屋さんが木の庄にあ
る。私の大好きなパン屋さんだ。

そこの男性の店員さんなのだが、なんとも心地のいい
対応をされる。
多くを語られるわけではないが、自分のやっていること
に誇りをもっているので楽しそうで、それがさり気なく伝
わり買う方も楽しくなる。

店の雰囲気は、そこにいる人から作られることをよく示し
ているお店だ。

少々値段が高くても買う人が増え、どんどん楽しいお店
になっていっている。こういうお店がやりたいなあ。
でもダメだあ~拘束される時間が長くなると息苦しくな
るから
中途半端なことしかやっていないから、息苦しくなるのか
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]