おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、昨年の秋に公開になっていたが、なかなか福山
では上映されなかった「マザーウォーター」を観に出掛け
た。
人と場所のシンプルな関係で作られた映画「かもめ食堂」
「めがね」「プール」に続き、今回の作品もとても楽しみに
していた。
フードスタイリストとして活躍されている 飯島奈美さんが
コーディネートされる食べ物が今回も素敵なこと。
やっぱり食べ物のことか~!と言われそうだが、日常の
中で大切な食のことを、とても美しく 心ある技で提供され
ているのに感動してしまう。
もたいまさこさんがそこに居るだけで、語らずとも演技と
なり存在感があるって素晴しいなあ。
この映画で感じることはそれぞれでいい!日常がそこに
あるだけだからと監督が書かれているが、この映画から
多くを語らないからこそ感じる、たくさんのことを抱え過ぎ
ないことの大切さを私は受け取った。

では上映されなかった「マザーウォーター」を観に出掛け
た。
人と場所のシンプルな関係で作られた映画「かもめ食堂」
「めがね」「プール」に続き、今回の作品もとても楽しみに
していた。
フードスタイリストとして活躍されている 飯島奈美さんが
コーディネートされる食べ物が今回も素敵なこと。
やっぱり食べ物のことか~!と言われそうだが、日常の
中で大切な食のことを、とても美しく 心ある技で提供され
ているのに感動してしまう。
もたいまさこさんがそこに居るだけで、語らずとも演技と
なり存在感があるって素晴しいなあ。
この映画で感じることはそれぞれでいい!日常がそこに
あるだけだからと監督が書かれているが、この映画から
多くを語らないからこそ感じる、たくさんのことを抱え過ぎ
ないことの大切さを私は受け取った。
PR
この記事にコメントする