おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のプロフェッショナルを見て、こんな公務員の方
もおられるんだ~、凄い!!と感心しながらこの番組
に見入った。
“ばかもの”が、うねりを起こす公務員・木村俊昭さん
のことをしていた。
木村俊昭さんは、小樽で地方公務員として町おこしの
大きな成果を上げた方だ。
行政マンは移動ばかりで、いつも自分の想いを一から
話さないといけにことに、私はいつもうんざりしている。
が、この木村さんは移動になっても、自分がやりかけ
たことは、公務員として働いている限りやり通します!
という姿勢で、色々な取り組みをされている。
できない、と最初から思い込んでしまうのではなくて、
とにかく行動を起こしてしまう。
徹底的に“ばかもの”になること!とサラッと言われた
が、これがなかなか出来ないことなんだなあ。まして
行政マンの方ならなおさらだろうが、とにかく行動ある
のみ!という木村さんに、画面を通して凄い力をもらっ
たような気がする。
“ばかもの”になって、私も頑張ろう!と
しかし…
今でも十分ばかものなのだが、私の場合は、ただの知
識足らずの部類かも(笑)
もおられるんだ~、凄い!!と感心しながらこの番組
に見入った。
“ばかもの”が、うねりを起こす公務員・木村俊昭さん
のことをしていた。
木村俊昭さんは、小樽で地方公務員として町おこしの
大きな成果を上げた方だ。
行政マンは移動ばかりで、いつも自分の想いを一から
話さないといけにことに、私はいつもうんざりしている。
が、この木村さんは移動になっても、自分がやりかけ
たことは、公務員として働いている限りやり通します!
という姿勢で、色々な取り組みをされている。
できない、と最初から思い込んでしまうのではなくて、
とにかく行動を起こしてしまう。
徹底的に“ばかもの”になること!とサラッと言われた
が、これがなかなか出来ないことなんだなあ。まして
行政マンの方ならなおさらだろうが、とにかく行動ある
のみ!という木村さんに、画面を通して凄い力をもらっ
たような気がする。
“ばかもの”になって、私も頑張ろう!と

今でも十分ばかものなのだが、私の場合は、ただの知
識足らずの部類かも(笑)

PR
この記事にコメントする