おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はアナゴを食べに瀬戸田へ出掛けた。
とても暑い1日だったので、海を見たら泳ぎたくなっ
た~
平山郁夫美術館も、耕三寺も、彫刻家抗谷一東さん
の大理石の庭園「未来心の丘」にも行かず、ただ目
指すは、アナゴの美味しいお店
お食事処「かねよし」
またまた美味しい料理を写すのを忘れた~
美味しいといえば、ここにも寄らずしては帰れない
イタリアンジェラートのお店ドルチェ
天井が高く、大きな窓からは美しい瀬戸内海の島々
が見え、オープンスペースで潮風を感じながら食べ
るジェラートがまた格別


伯方の塩のジェラートを注文し、海を見ながらの~ん
びりした。
食べてばかりだったので
帰ってから先日のキャンド
ルナイトの時に使用したテントの片付けの為に、長尾
寺まで出掛け(我が家からは結構な距離)、チャリで
アップダウンしながらいい運動をした。
長尾寺からの景色は最高で、素晴しいお寺だった。
ちょうど、我が母校の後ろ側に位置していたので、母校
をパチリ
う~ん、写りが悪い
やっぱり、何があるか分からない1日が面白いなあ。
とても暑い1日だったので、海を見たら泳ぎたくなっ
た~

平山郁夫美術館も、耕三寺も、彫刻家抗谷一東さん
の大理石の庭園「未来心の丘」にも行かず、ただ目
指すは、アナゴの美味しいお店

またまた美味しい料理を写すのを忘れた~

美味しいといえば、ここにも寄らずしては帰れない
イタリアンジェラートのお店ドルチェ
天井が高く、大きな窓からは美しい瀬戸内海の島々
が見え、オープンスペースで潮風を感じながら食べ
るジェラートがまた格別


伯方の塩のジェラートを注文し、海を見ながらの~ん
びりした。
食べてばかりだったので

ルナイトの時に使用したテントの片付けの為に、長尾
寺まで出掛け(我が家からは結構な距離)、チャリで
アップダウンしながらいい運動をした。
長尾寺からの景色は最高で、素晴しいお寺だった。
ちょうど、我が母校の後ろ側に位置していたので、母校
をパチリ

やっぱり、何があるか分からない1日が面白いなあ。
PR
抗老化医学が専門のドクターであり 『ありがとうは魔
法の言葉』など、多数の本を出版されている、ベストセ
ラー作家でもある佐藤さんの講演会が、国際ソロプチ
ミストプリンセス福山の主催であった。
ホテルで行われる講演会は、基本あまり好きではない
ので行かないのだが、ベストセラーになっている本を書
かれる方はどんな方なんだろうと、人に興味があって出
掛けてみた
慣れないヒールを履き、ちょっと普段とは違う自分を演
出する快感は好きなので、気取って出掛けた
会う人ごとに、いつもの柴田さんじゃあないから、分から
んかった~と言われることにも、ちょっと快感を感じなが
ら(笑)講演会を楽しんだ。
講演は専門的な脳の話から、「運命は口ぐせで決まる!
」という話を楽しくされ、あっという間の2時間だった。
人生90年時代、女性の本当の美しさが輝くのは60歳か
らだと話されていた。美しく年を重ねる為にも、使う言葉
に気を付けながら、プラス思考の表現でありがとう!を
口ぐせに、心地よい暮らしをしていこうっと。
それにしても、慣れないヒールを何時間も履いていたの
で、足が腫れあがって痛い~
法の言葉』など、多数の本を出版されている、ベストセ
ラー作家でもある佐藤さんの講演会が、国際ソロプチ
ミストプリンセス福山の主催であった。
ホテルで行われる講演会は、基本あまり好きではない
ので行かないのだが、ベストセラーになっている本を書
かれる方はどんな方なんだろうと、人に興味があって出
掛けてみた

慣れないヒールを履き、ちょっと普段とは違う自分を演
出する快感は好きなので、気取って出掛けた

会う人ごとに、いつもの柴田さんじゃあないから、分から
んかった~と言われることにも、ちょっと快感を感じなが
ら(笑)講演会を楽しんだ。
講演は専門的な脳の話から、「運命は口ぐせで決まる!
」という話を楽しくされ、あっという間の2時間だった。
人生90年時代、女性の本当の美しさが輝くのは60歳か
らだと話されていた。美しく年を重ねる為にも、使う言葉
に気を付けながら、プラス思考の表現でありがとう!を
口ぐせに、心地よい暮らしをしていこうっと。
それにしても、慣れないヒールを何時間も履いていたの
で、足が腫れあがって痛い~


八本松のNPO人間大好きさんがやられている施設
「つむぎ」にお邪魔した。
以前から、とてもユニークな取り組みをされているの
で行ってみたい所だったが、なかなか機会がなかっ
た。が、ご縁のある方というのは不思議なもので、介
護分野ではない職種の友だちから、是非会って欲し
い人があると言われたのが、人間大好きさんのWさ
んだった。
Wさんは、高齢者の方を対象の施設をいくつもやって
おられるのだが、自分の施設のことだけにとどまらず
周りの地域へ積極的な働きかけをされ、意図的だが
それが双方に負担のない仕掛けとなり、上手に地域
に溶け込まれている。
そして、トップのWさんは、施設におられる高齢者の
ことを一生懸命考えながらも、いつも次にできること
は何だろうかと問いかけながら、地域の人たちが元
気になる取り組みをされている。
次は、地域の方がラジオ体操のできる場所を作り、そ
の場所で体操が終わって気軽に食事のできる空間も
作っていきたいと考えていると話されていた。
その他にも、東広島市全体に呼びかけ、高齢者の手
作り映画で話題になっている「いい爺いライダー」の上
映会の企画もされている。
目の前の人や事柄も大切にしながら、目先のことに振
り回されず、しっかり先を見据えて取り組まれているこ
とに衝撃を受けた。
「つむぎ」にお邪魔した。
以前から、とてもユニークな取り組みをされているの
で行ってみたい所だったが、なかなか機会がなかっ
た。が、ご縁のある方というのは不思議なもので、介
護分野ではない職種の友だちから、是非会って欲し
い人があると言われたのが、人間大好きさんのWさ
んだった。
Wさんは、高齢者の方を対象の施設をいくつもやって
おられるのだが、自分の施設のことだけにとどまらず
周りの地域へ積極的な働きかけをされ、意図的だが
それが双方に負担のない仕掛けとなり、上手に地域
に溶け込まれている。
そして、トップのWさんは、施設におられる高齢者の
ことを一生懸命考えながらも、いつも次にできること
は何だろうかと問いかけながら、地域の人たちが元
気になる取り組みをされている。
次は、地域の方がラジオ体操のできる場所を作り、そ
の場所で体操が終わって気軽に食事のできる空間も
作っていきたいと考えていると話されていた。
その他にも、東広島市全体に呼びかけ、高齢者の手
作り映画で話題になっている「いい爺いライダー」の上
映会の企画もされている。
目の前の人や事柄も大切にしながら、目先のことに振
り回されず、しっかり先を見据えて取り組まれているこ
とに衝撃を受けた。
2009年の夏至、6月21日、夜8時から10時の2時間
みんなでいっせいに電気を消しましょう。
という呼びかけで行われるキャンドルナイトが明日
リーデンローズと、ポートプラザの間にある公園で
あります。
より多くの人にキャンドルナイトを伝える為に、サブ
会場として、ヨーカドーとポートプラザの間の広場
で、朝からアコースティックギターのライブがあり
ます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、ただ2時間
電気を消すことで、ゆるやかにつながって「くらや
みのウェーブ」を地球上にひろげていきましょう。
明日は、サブ会場の応援の為、朝から準備!
みんなの心に残るキャンドルナイトになるといいな。
みんなでいっせいに電気を消しましょう。
という呼びかけで行われるキャンドルナイトが明日
リーデンローズと、ポートプラザの間にある公園で
あります。
より多くの人にキャンドルナイトを伝える為に、サブ
会場として、ヨーカドーとポートプラザの間の広場
で、朝からアコースティックギターのライブがあり
ます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、ただ2時間
電気を消すことで、ゆるやかにつながって「くらや
みのウェーブ」を地球上にひろげていきましょう。
明日は、サブ会場の応援の為、朝から準備!
みんなの心に残るキャンドルナイトになるといいな。