忍者ブログ
おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/05 村長]
[04/04 純平]
[04/01 村長]
[03/30 純平]
[03/28 NONAME 純平ちゃん♡]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みえぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



日曜日で、のんびりゆったりの営業でお喋り
したい人は延々お喋りを楽しみ、家のように
のほほんにお友だちを呼んで 勉強をされる
方など、のほほん村でいろいろな過ごし方を
され日曜日が過ぎていった。

お隣の秘密基地が何だか騒々しいなあと、の
ぞいてみると、なんと!学校使用の机が並ん
でいるでは!学校居酒屋が東京では人気だ
とテレビでみたが、秘密基地が学校になって
いる~

 

机と椅子が秘密基地の中でいい味を出している。
これから、どんなことが始まるのか楽しみだなあ。
PR


出来るだけ毎日ブログを書くことにより、自分
自身の考えや悩んでいることが(悩んでいる
ことがあるの~?と 言われそうだが)整理で
きるので、まとまりのない文章だなあと思いな
がらも、思いつくまま書いている。

楽しみに読んでいます!と言われると、有り
難いのだが、ちょっとプレッシャーになったり
もする。

文章力のないのも分かっていて書いているの
だから恥をさらしているようなものだが、何年
たっても進歩しない自分にはちょっと呆れる(苦
笑)

のほほん村のこれからについて、ちょっと悩ん
でいることがあるのだが、私の大好きな佐藤初
女さんの(森のイスキア主宰)「いのちのことば」
という書籍に 『その時』がくればものごとは自然
に起きると書いてあったのを読み、いろいろ考え
るより流れにまかせてみよう!と気持ちがとても
ラクになった。

食はいのち、食は生き方と90歳になっても講演
をされ、初女さんのおにぎりで、たくさんの方が
救われている。そんな食のいのちを伝えていけ
るのほほん村でありたい。


地方情報誌 「ぷれすしーど」が、フードバンク
福山の特集をして下さり、食品受け取り手とし
て、私のめっちゃめちゃ笑っている写真が 掲
載された為、久しぶりの友人からメールや電
話があった。

フードバンクの紹介をしていただくのは有り難
いが、あそこまで大口で笑っている写真だと、
こんな私でもちょっと恥ずかしい。

久しぶりの友人から、変わらずボランティアば
かりやっているんだね~と言われたので、喜ん
でいる人の顔を見れることが嬉しくてやっている
から、反対にやらせていただいてありがとうだし
心にたくさんの宝物をもらっているので、変わら
ずボランティアばかりやっていま~すと答えた。

はあ~??とちょっと呆れていたが、できること
をできる範囲で、困っている誰かの為に、何か
のお手伝いができたらいいなと思っている。


今日は、県立広島大学三原キャンパスから
学生さんたちが、のほほん村に見学に来ら
れた。

おたがいさま横丁ができた経緯の話しから、
幼稚園に勤務していた時のことや、高齢者
施設の立ち上げの経緯まで延々喋ってしま
った。

学生さんたちが、あまりにも一生懸命聞いて
くれるので、調子に乗ってしまった村長でした
(汗) 久しぶりに髪を短くしたので、ルンルン
気分になっていたせいもあるかな。あは

学生さんたちには、ちょっとしつこいくらいの話
で うんざりだったかも知れないが、私は 自分
自身のやってきたことが明確に整理できた日か
も。


今日は、ご近所さんが何人かで来て下さり
広告で素敵な箱を作る講習会をされていた。

ご近所の方が、のほほん村でのんびり過ご
して下さることが何より嬉しいなあ。

のほほん村のオープン前に挨拶回りをした時
「瀬戸という地域は保守的だから、全く知らな
い人が、ここで何かをするのは大変よ~~」と
言われていたので、少しずつ受け入れて下さっ
ているのだなあと、感謝でいっぱいだ。

4月1日には、オープン1周年のイベントをしたい
と思っている。2年目は、もっと地域の方と共に
ある のほほん村でありたいなと思う。

あまりの寒さに、ちょっと早めにcolseにして
央図書館の近くのCAFE「3&1 KoKon 」で のん
びりといい時間を過ごした。

 

 

カフェとしての空間作りも勉強になるし、気分転換
するにはとてもいい所だなあ。いい場所発見だ~!


忍者ブログ [PR]