おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
娘一家が夕方帰って行き、我が家にいつもの
静寂が返ってきた。
何人もがお風呂に入るので、お風呂に入れる
のはかなり遅い時間だったりと、大人数での生
活の窮屈さも少し味わいながらも、毎晩やった
かるた取りがないのが、今日は妙に寂しい。
毎晩必死になったかるた取り
今日は、新市でグループホームをやっている知
り合いが、小規模多機能ホーム(通って、泊まれ
て家にも来てもらえるサービスを行う所)をオープ
ンさせるので、お祝い方々見学に行った。
この小規模多機能ホームは、2階が高齢者専用
住宅になっており、一緒に行った祖母はこんな住
まい方があるのかと感動していた。
どれがいいとか悪いとかは別として、小規模多機
能型が福山にどんどん増えている。
私が住み替えが必要になった時の為に、もっと自
由に好きに暮らせるような所を造ろうかなぁ。
そしていつもワイワイやれる居酒屋がその中にあっ
たりすると最高だなぁ(笑)
静寂が返ってきた。
何人もがお風呂に入るので、お風呂に入れる
のはかなり遅い時間だったりと、大人数での生
活の窮屈さも少し味わいながらも、毎晩やった
かるた取りがないのが、今日は妙に寂しい。
今日は、新市でグループホームをやっている知
り合いが、小規模多機能ホーム(通って、泊まれ
て家にも来てもらえるサービスを行う所)をオープ
ンさせるので、お祝い方々見学に行った。
この小規模多機能ホームは、2階が高齢者専用
住宅になっており、一緒に行った祖母はこんな住
まい方があるのかと感動していた。
どれがいいとか悪いとかは別として、小規模多機
能型が福山にどんどん増えている。
私が住み替えが必要になった時の為に、もっと自
由に好きに暮らせるような所を造ろうかなぁ。
そしていつもワイワイやれる居酒屋がその中にあっ
たりすると最高だなぁ(笑)
PR
この記事にコメントする