忍者ブログ
おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/05 村長]
[04/04 純平]
[04/01 村長]
[03/30 純平]
[03/28 NONAME 純平ちゃん♡]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みえぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[417] [416] [415] [414] [413] [412] [411] [410] [409] [408] [407]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日、今日と上の娘が小学校に月に何回か行く仕事
が入った為、孫守りと応援に出掛けた。

尾道~三原までの海沿いの景色と、本郷を過ぎて山
沿いを走る、河内~入野までの景色が大好きなので
西条までのんびりと電車を利用した。

河内~入野までは日本の原風景そのものを感じ、何
かとても懐かしさを感じる。

2日間の~んびりと3歳の孫と過ごし、雨の日のお散
歩を楽しみながら、「雨さんありがとう!お花がとても
喜んでいるよ」とひとり言を言っている孫に、少しゆと
りのなかった私は、心が洗われるようだった。

大好きなパスタ屋さんの近くに、ハナミズキの花が咲
き始めていた。

  


まだ舗装されていない所があり、子どもの雨の日の遊
びには絶好の場所だ。こんな場所が少なくなり、子ども
らしい創造性をどんどん奪っているような気がする。



帰りの電車を待っていると、定刻より遅れるとアナウンス
があり、どうしたんだろうと思っていると、車内でトラブル
があり遅れたとか。
割り込み乗車に腹を立て喧嘩になったという話だが、心
のゆとりを失くし、ギスギスした世の中になってきている
象徴のような出来事で、ちょっとこわ~い気がした。

いつもの日常から離れて、いろいろ感じた2日間だった。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]