忍者ブログ
おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/05 村長]
[04/04 純平]
[04/01 村長]
[03/30 純平]
[03/28 NONAME 純平ちゃん♡]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みえぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は、岡山に用があり出かけ、どこにでも付いてくる
孫っちたちが一緒なので、IKEDA動物園にも寄った。

 

我が子が小さい時は、よく遊びに出掛けていたIKEDA
動物園だが、かなり老朽化が進んでいてちょっとびっく
り!!でも、孫っちたちはとても喜んでいたので、よか
った、よかった。



そして、帰りは清音駅のパン屋さんに寄りたかったので、
のんびりと総社周りで帰った。

 

今日はもう1つびっくりすることが。。

夕方、長女を迎えに福山駅に出かけた時のこと。
改札口の近くにあったゴミ箱がゴミのヤマになり、入りき
らないゴミが周りにもあふれていた。思わず駅員さんに
福山駅の玄関である場所が、こんな状態では いけない
のではないでしょうか!と言ってしまった。

駅員さんもすぐ対応してくださったが、日曜日の夕方は特
にひどいそうで、ちょっと信じられない光景にびっくりした。

みんなが気持ちよく過ごせることを 考えない心ない人が
まだまだ多いのかなあ。 びっくりと同時に、とても悲しい
気持ちになった。

福山駅を夕方 清掃する人になることも大切かも。
PR


昨日は、広島で介護事業者のネットワークぼちぼち
いこうねットの集まりがあり、久しぶりに最終の新幹
線で帰り、寝不足のまま、今日東部市民センターで
あったイベントに参加した

介護保険事業をやっているわけではないが、それぞ
れの事業所の情報はとても勉強になる。

毎日のほほ~んと過ごしているので、高齢者の施設
を運営しながら、いろいろなことに取り組んでいるみ
んなからたくさんの刺激をもらうことができる。

昨日は、原爆の日の前日ということで、広島入りされ
ている方であふれ、駅周辺のお店はどこも凄いことに
なっていた。

やっていることを熱く語れる仲間がいることは、とても
有り難いなあ。私のやっていることは まだまだだが。。

今日は、東部市民センターで行われたイベントにおじさ
んずぅが出演の為、おばさんずぅもちょこっと登場~
ちょこっとなのだが、おじさんずぅの前でかなり場所をと
っているので、おじさんずぅからは目障りだという声も。
でも、そんなことには動じないおばんさんずぅです(笑)

今日は、会場の方も一緒に 踊ってくださる場面もあり、
楽しさの連鎖が起こり会場が一体になっていた。



いつもはできないことを、この定休日にしようといろ
いろ考えている時に限って、祖母から用を頼まれた
り、孫っちのことで動くことになったりで、アッという
間に1日が終わってしまう

今日は、入院中の祖母から銀行の用を頼まれ、また
また長い時間の拘束と、しかも本人の意思確認が必
要と病院にまで銀行員さんと一緒に出かけ、本人の
確認を取りながら延々書類作成をした。

祖母から頼まれる銀行の用には少々うんざりだなあ
(笑)

ま、こんなことで、1つ気になっていたことが終わった
ので良かった~!と喜んでくれるなら 祖母の為にも、
えんやこ~らだなあ。

8月6日は、東部市民センターで おじさんずぅ出演の
イベントがあるので、そこに おばさんずぅもちょこっと
登場する為、6日(土)はのほほん村をお休みにします。
そして、7日(日)は 大家さんが法事をされる為、日曜
日もお休みとなります。

ということは、今週の営業は木曜日と金曜日のみ。ウ
ヒヒ 喜んでいていいのかなあ。(汗)


今日の新聞に「『フードバンク福山』設立へ」という記事
が掲載されていた。

このフードバンクのことは、ずっと考えていたことなので
一瞬やられた~!と思った。

でも、まだまだ食べれる食品を無駄にしている現実を変
えようと立ち上がった団体に拍手だなあ。

広島ではフードバンクが上手く機能していて、提供して
もらっている高齢者施設が喜ばれている実例をたくさん
知っているので、なんとか福山でもやりたいなあと考え
ていた。

やろうと立ち上がった団体を応援して、おたがいさま横
丁としても何かお手伝いできればいいなあ。


メルマガを読みながら私も「当たり前にあるとおもって
いた環境は、実は当たり前ではなかった」という当たり
前のことをちょっと真剣に考えてみた。

「スイッチを入れれば電気がつく」 当たり前ということ
すら意識することがないほど、当たり前のことが、3.11
以降、電気がきていることがありがたいと感じるように
なってきた。

そして「不安定な電力供給システムに依存している」と
いうこに気が付いた時、これからどうしていけばいいの
だろうと鈍い思考回路が少し動き始めた。

当たり前と思っていたことが、実はいろんなものが危う
い均衡の中でなんとかバランスを保っているだけであっ
て、平穏無事な生活を営めていること自体、不思議なこ
とかもしれない。

それまで、その存在に気づかなかったが故に感謝、敬意
尊重の対象とならなかったものがその対象となるというこ
ともあるのではないか、さらには、そんな感謝の気持ちそ
のものが危機管理にもつながっていくのではと書いてあっ
たが、その通りだと思う。

認識が変われば、思考、さらには信念が変わり、行動も変
わっていく、当たり前を見直し謙虚に暮らしたいものだ。


忍者ブログ [PR]