忍者ブログ
おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/05 村長]
[04/04 純平]
[04/01 村長]
[03/30 純平]
[03/28 NONAME 純平ちゃん♡]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みえぽん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



これから少しずつですが、Kちゃんプロデュースで
かわいい雑貨たちが登場します。

ガーデニングがとても好きで、センスのいいKちゃん
が多肉植物を使い素敵なオブジェを作っています。

これから作品がどんどん増えると思うのでお楽しみ~

お花のことなら何でもお任せあれ!のKちゃんなので
ガーデニングのことで分からないことは、しっかりアド
バイスしてもらえます。

のほほん村発、素敵なガーデニングプランができると
いいなあ。Kちゃんよろしくお願いします。

突然だったのだが、新聞社の取材があり「おじさんず
ぅ~、おばさんずぅ~被災地へ」が記事になり掲載され
ることに!どんな記事になっているか楽しみだなあ。

台風の状況によっては、明日はお休みかな喜んで
いてはいけないのだが。。
PR


「がんばらない」の著者で有名な鎌田實先生(医師)
が、昨日の新聞に「今こそ、がんばらない」というタイ
トルで『声援 復興をめざして』というコーナーに投稿
されていたのに目がとまった。

記事より
「短距離走で乗り越えられたら良かったけど、復興
に向かう道のりは、長距離走みたいなリズムが必要
だという気がする。つまり、がんばったり、がんばらな
かったりするのが大事。支援をする側も、長距離走の
息づかいで。たとえば、自分の持っているものの1%
を提供し続ける気持ちを持つのがいいと思う。」

この記事の意味が深く心に沁みた。

心に沁みたといえば、つい最近読んだドラッカー名言
集の「仕事の哲学」に書かれていた言葉に心に沁みす
ぎてちょっと衝撃を受けた箇所があった。
 
私に足りなかったことをとても明確に指摘されたようで
衝撃も大きかったが、とても頭がクリアになった気がす
る。
 
もしドラを読んで、ドラッカーにはまったことに感謝!

今日は、大道芸の達人?登場で面白い1日だった~
 


ということは、夏休みも終わり新学期の始まりだ~

長い長い休みの後で、拘束された時間を過ごすのは
苦痛だろうなあと、新学期の準備をしている孫を見な
がら思うことだ。でも意外と本人は、幼稚園が始まる
のが嬉しそう。

夏休みのいろいろな体験を通して、ひと回り大きくな
った孫を見て嬉しくなるばあびいでした

定休日の今日は、またまた朝からバタバタ

被災地での移動カフェの準備もそうだが、10月、11月
は、おたがいさま横丁企画のイベントも考えているの
で、その段取りなどで頭がちょっと混乱中。

秋は、ちょっと大人しく静かに過ごしたいと思っていた
が、そういう訳にはいきそうにないなあ。


昨日のバーベキューの片付けと、今日のランチの
準備をしながら、突然 なぜか尾道の商店街にでき
たパン屋に行ってみた~いという思いになり「急用
の為 出かけています!」の看板を出し尾道へ



まったく!何をやっているんだ~とお叱りの言葉も
飛んできそうだが。。

平日で暑い日だというのに、尾道散策をしている人の
多いのにはびっくりした

その後も遊び心はどんどん膨らみ、夏休みが終わる
孫とゆっくり遊べるのもあと3日しかないと思うと、しっ
かり遊んでおかなきゃ!と海の見える公園で心地よい
海風を感じながら 汗だくだくになり遊んだ。

子どもと変わらないくらい日に焼けて真っ黒



今日はSONGSの後、おじさんずぅ~とおばさんずぅ~
岩手の報告をしてくれたかおりんも加わり、みんなで
ワイワイとバーベキューをして楽しんだ

みんな忙しい人ばかりなので、練習が終わったら、即
行解散になってしまい、ゆっくりみんなで話すことがな
かったので、とてもいい時間になった。

それぞれに仕事をしながら、自分の好きなことを楽しみ
たいと時間を工面しながらの参加なので、趣味の世界
にたくさんの時間を割けない人もあるが、集まれば時間
を忘れ年齢を忘れ楽しめる仲間があるというのはいい
なあとしみじみ思う。

今回は、被災地に行くことができないメンバーもあるが、
行けなくてもそれぞれの形で応援して下さり、気持ちが
ひとつなのが素晴しいなと感じた。

 

ドンキーさんの話が面白すぎて、みんな笑いじわがいっぱい(汗)


忍者ブログ [PR]