おたがいさま横丁ブログ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランチ外出で行きたいと思っている笠岡の料理屋さんの話をしていて、それは何処にあるの?と聞かれので、笠岡の恐竜公園のすぐ横にあるという話から…
その公園の中にあるカブトガニ博物館の話になり…
そのあと、延々カブトガニの話になった。
話して下さった方は、カブトガニ博物館の学芸員かと思うくらい、カブトガニの事に詳しく、話しているその人の顔がカブトガニに見えたくらいだ(笑)
なんと!干拓や埋め立てにより、絶滅危惧種となっている天然記念物のカブトガニが、医療には欠かせない存在らしい。
何故かというと…話している方が腕を組み真剣な目付きになる←(場面状況の説明)
何億年も前から、形を変えないまま現在まで生き続けているので、生きた化石と言われているガブトガニから採取される血液(青い)は、人類にとってなくてはならない存在で、衛生管理にも役立ち、医療現場で無数の命を救っているそうだ。
へぇ~!!へぇ~!!と驚くばかりで、恐竜公園にはよく遊びに行くのだが、カブトガニ博物館にはわざわざ足を運ばなかったので、これはちょっとのぞいてお礼を言わないといけないなぁ~と思うことだ。
カブトガニが移動する時は、メスがオスを背負って移動するらしいので、これも見てみたいなぁ。(何処の世界も女は強い!?あは)
いやぁ~知らない事が多いなぁ。
今日は、いろいろな気付きを沢山もらえた1日だった♪
その公園の中にあるカブトガニ博物館の話になり…
そのあと、延々カブトガニの話になった。
話して下さった方は、カブトガニ博物館の学芸員かと思うくらい、カブトガニの事に詳しく、話しているその人の顔がカブトガニに見えたくらいだ(笑)
なんと!干拓や埋め立てにより、絶滅危惧種となっている天然記念物のカブトガニが、医療には欠かせない存在らしい。
何故かというと…話している方が腕を組み真剣な目付きになる←(場面状況の説明)
何億年も前から、形を変えないまま現在まで生き続けているので、生きた化石と言われているガブトガニから採取される血液(青い)は、人類にとってなくてはならない存在で、衛生管理にも役立ち、医療現場で無数の命を救っているそうだ。
へぇ~!!へぇ~!!と驚くばかりで、恐竜公園にはよく遊びに行くのだが、カブトガニ博物館にはわざわざ足を運ばなかったので、これはちょっとのぞいてお礼を言わないといけないなぁ~と思うことだ。
カブトガニが移動する時は、メスがオスを背負って移動するらしいので、これも見てみたいなぁ。(何処の世界も女は強い!?あは)
いやぁ~知らない事が多いなぁ。
今日は、いろいろな気付きを沢山もらえた1日だった♪
PR
月に2回、府中の奥にある「庄兵衛茶屋」さんから美味しいパンが届きます。
今日は、干ぶどうがぎっしり詰まったぶどう食パン、美味しい餡がたっぷり入ったあんパン、初お披露目のきんぴらごぼうパン、大人気のピロシキの4種類のパンが届きました~
パン好きにはたまらいパンばかり(汗)
きんぴらごぼうが入ったパンは、食べてみる価値ありですよ~
パンはやっぱり天然酵母がいいなぁとパン談義をワイワイしながら今日も1日が過ぎていった。
昨日は、かめさんチームのウクレレの日だったのだが、6月にウクレレサークルとしてイベントに参加する為、うさぎさんチームの人も来れる人は練習に参加して熱心に練習が続いていた。
一番練習が必要な村長は、ランチ作りにあたふたで、全く練習が出来なかった(*ToT)大丈夫かなぁ~不安!!
ひとりでしっかり練習しなさい!ということか^_^;
ポートプラザ内ポートモールのイベント広場で、6月21日(日)の10時から「ウクレレのほほん」が演奏します。興味のある方はのぞいて見て下さいね♪
今日は、干ぶどうがぎっしり詰まったぶどう食パン、美味しい餡がたっぷり入ったあんパン、初お披露目のきんぴらごぼうパン、大人気のピロシキの4種類のパンが届きました~
パン好きにはたまらいパンばかり(汗)
きんぴらごぼうが入ったパンは、食べてみる価値ありですよ~
パンはやっぱり天然酵母がいいなぁとパン談義をワイワイしながら今日も1日が過ぎていった。
昨日は、かめさんチームのウクレレの日だったのだが、6月にウクレレサークルとしてイベントに参加する為、うさぎさんチームの人も来れる人は練習に参加して熱心に練習が続いていた。
一番練習が必要な村長は、ランチ作りにあたふたで、全く練習が出来なかった(*ToT)大丈夫かなぁ~不安!!
ひとりでしっかり練習しなさい!ということか^_^;
ポートプラザ内ポートモールのイベント広場で、6月21日(日)の10時から「ウクレレのほほん」が演奏します。興味のある方はのぞいて見て下さいね♪
今日、来られた方が話されていた農場や牧場、キャンプ場での手伝いをするボラバイトの若者たちがとても面白いと言う話が興味深かった。
ボラバイトという言葉を知らなかったのだが、ボランティアとアルバイトを合わせた造語で、賃金をもらうより仲間との出会いや体を使っての自然体験を好む若者が、自分の時間を上手に利用してボラバイトを楽しんでいるそうだ。
お金優先ではない繋がりは、ずっと続くいい関わりとなり、新しい事を生み出す力になっているとも話されていた。
阪神大震災、リーマン・ショック、東日本大震災に遭遇した若者たちは、いつ何が起こるか分からないという現実を身をもって体験し、何が大切かをしっかりつかみ動いているんだなぁと、感心しながら話を聞いていた。
ボラバイトか~のほほん村にも、そんな若い人たちが来てくれるといいなぁ。
ボラバイトという言葉を知らなかったのだが、ボランティアとアルバイトを合わせた造語で、賃金をもらうより仲間との出会いや体を使っての自然体験を好む若者が、自分の時間を上手に利用してボラバイトを楽しんでいるそうだ。
お金優先ではない繋がりは、ずっと続くいい関わりとなり、新しい事を生み出す力になっているとも話されていた。
阪神大震災、リーマン・ショック、東日本大震災に遭遇した若者たちは、いつ何が起こるか分からないという現実を身をもって体験し、何が大切かをしっかりつかみ動いているんだなぁと、感心しながら話を聞いていた。
ボラバイトか~のほほん村にも、そんな若い人たちが来てくれるといいなぁ。
よく来てくださる陶芸作家のYさんが、三次の上田町に自作の工房を造られ4年が過ぎ、今年はギャラリーが完成したそうだ。
平田農園が直ぐ近くにあるので、平田農園に来られた方が、陶芸体験をして帰られるという話を聞いて、これは是非、のほほん村でも企画をして皆でワイワイ出掛けたいなと思った。
茶摘み体験ツアーが大好評だったので、第二段として陶芸体験ツアーを企画しま~す。
高台にあるギャラリーと工房なので、夏が最高らしい(^ー^)7月頃、陶芸体験ツアーを企画しますので、皆でワイワイ出掛けましょう♪
眺望の素晴らしい民宿で食事をして、Yさんの工房「アートコミュニティTAO」で陶芸体験をしてオリジナル食器を作る!!なんて素敵♪とひとりで興奮する村長でした~(*^^*)
平田農園が直ぐ近くにあるので、平田農園に来られた方が、陶芸体験をして帰られるという話を聞いて、これは是非、のほほん村でも企画をして皆でワイワイ出掛けたいなと思った。
茶摘み体験ツアーが大好評だったので、第二段として陶芸体験ツアーを企画しま~す。
高台にあるギャラリーと工房なので、夏が最高らしい(^ー^)7月頃、陶芸体験ツアーを企画しますので、皆でワイワイ出掛けましょう♪
眺望の素晴らしい民宿で食事をして、Yさんの工房「アートコミュニティTAO」で陶芸体験をしてオリジナル食器を作る!!なんて素敵♪とひとりで興奮する村長でした~(*^^*)